この頃食べすぎ。昨日の夕食なんて、ご飯、味噌汁、豚バラ9枚焼いたのに付け合せは玉葱1個とピーマン2個を炒めたもの。多いかなとお皿に盛ったのを見て思ったんですが、無理なら残そうと食べ始めたら全部片付きました。
作るにしても加減てものを考えろや、自分…と突っ込みを入れたくなる量を作っちゃう。
でもお味噌は妹のお友達から頂いた手作り味噌だし、あご(とびうお)のダシで作るから味はいいんすよ。
とかいいつつ、基本的に料理は好きでないのでレパートリーはあまり増えません。
とりあえず冷蔵庫の中で切らさないようにしてるものは牛乳と卵とベーコンとりんご。あと納豆も。今マイブームなのはアロエヨーグルト。メーカーは○チヤスに指定。ヨーグルトはすっごいお通じが良くなっていいような悪いような…。
あ~、ささみが冷凍庫で眠ってた。明日はフライパンで焼いてとろけるチーズを乗せようかな。それよりパスタかうどんが食べたいかも。お土産にもらった九州のとんこつラーメンもあるよう。麺類!麺類もいい!
こんなん書いてたらお腹が空いてきたので寝ます。
今日は灯油買ってきたから寒くなっても大丈夫。でも雨は嫌。洗濯物が…以下略。
やばいその①
雪見ちゃんのお蔭様でブリーチにすってんころりん。劇場版を見に行く約束までしてしまったよ。
映画といえば、既にここらでは上映されてる「長州ファイブ」を見てきました。Mちゃんごめん…先に行っちゃった…。内容は、まあ面白かったですよ。言葉は、頑張ってる山口弁?長州弁てどんなんかよく判らないけど、とりあえず普段耳にする言葉が多かったかな?
やばいその②
職場の健康診断で初めて引っかかりました。F判定で要受診て…。不規則な生活と食生活してる割に血液検査はいいもんで、中性脂肪は基準より低め、HDLコレステロール(善玉)は高めでオッケーと思ったら…。
他の人に聞いたら、すぐにどうかなるもんではなさそうなんで暫く様子を見ます。
とりあえず水分を多く取って、トイレに行く回数増やします。あんまり水を飲まないのはいけないらしい。
あ、Mちゃん、日ハムの応援歌CDありがとう!蟹も激ウマでした!
更新どころか日記も書けなかったのは旅行と納骨と借りた漫画を読んでいたから。23冊を1週間かけて読みました。いやん、面白いじゃん。久々にはまりそう。何がって、今更ですがブリーチです。
旅行はね、境港で鬼太郎グッズを鬼のように買い漁って来ました。私は高校生の時、文芸部でのペンネームが一反木綿だったので。その関係を、ね。入るお土産やさんごとに何か買ってしまうという、財布の紐緩みっぱなし状態。ああでもまだ買い足りない気分…て、あほですか、私。
後は出雲大社でお守りを買って近くの灯台に登ってそのまた近くのワイナリーに行ってお土産として6本も買って…今回いくらの出費なのか恐くて計算してません。
しかし一番恐かったのはレンタカーの運転でした。自分の車(ミッション)は力がないのでついアクセルをベタ踏みするんですが、普通車は軽と違って馬力がある。4人乗っててもスピード出るんでびっくりしました。それと、窓とミラーが手元で操作出来るのに戸惑いました。…どんだけ古い車に乗ってるのかバレバレですな。
さて、落ち着いたらまた色々更新したいと思います。