おーさかのイベントで、またもやおじいちゃん本を山盛り買ってきたのですが、なんか初代達がぬこ扱い(現代組も)されてる本も多くて、色々考えてみたわけですよ。
ちなみにもはや完全に2759本よりおじいちゃん本が多数を占めてまつ…。
りぼぬこ本に関しては、何かほわほわぬくぬくしっとりしたお話が多いような…。
私、悲しいお話は苦手で、特にぬこが関わるともう涙腺ゆるみまくります。なのに今回そんなのを買ってしまって『うわー』でした。まあハッピーエンドなんですが、そこに行き着くまでの過程でもう…泣く。
でも大好きな作家さんなので、多分何度も読むうちに慣れてくるでしょう、慣れろ、自分!
なまぬこはね、うちに来たら最後まで面倒みるよ。絶対。最初はノラでも、最後はお腹いっぱい食べられて、寒くないところで幸せに過ごさせてやるよ。
で~、話が行ったり来たりしますが、自分、おじいちゃんは右側でも左側でも大好きです。孫爺も好き。若かりし頃もボスの頃もご隠居なさっても好きよ。
てなわけで更新止まって久しいサイトですが、おじいちゃん話はチョット考えてますんで。あ、続き物はきちんと終わらせますよ。
ちなみにもはや完全に2759本よりおじいちゃん本が多数を占めてまつ…。
りぼぬこ本に関しては、何かほわほわぬくぬくしっとりしたお話が多いような…。
私、悲しいお話は苦手で、特にぬこが関わるともう涙腺ゆるみまくります。なのに今回そんなのを買ってしまって『うわー』でした。まあハッピーエンドなんですが、そこに行き着くまでの過程でもう…泣く。
でも大好きな作家さんなので、多分何度も読むうちに慣れてくるでしょう、慣れろ、自分!
なまぬこはね、うちに来たら最後まで面倒みるよ。絶対。最初はノラでも、最後はお腹いっぱい食べられて、寒くないところで幸せに過ごさせてやるよ。
で~、話が行ったり来たりしますが、自分、おじいちゃんは右側でも左側でも大好きです。孫爺も好き。若かりし頃もボスの頃もご隠居なさっても好きよ。
てなわけで更新止まって久しいサイトですが、おじいちゃん話はチョット考えてますんで。あ、続き物はきちんと終わらせますよ。
PR
この記事にコメントする